パルティーダ

元の価格は ¥6,050 でした。現在の価格は ¥4,538 です。
リーズナブルで操作性の高いビギナーモデル いきなり高価格なラケットは気が引けるが、性能には妥協したくないというビギナーにおすすめのアイテム。軽量で操作性にすぐれ、クリアな打球感で確実に上達できる。最初の1本に迷ったらこれで決まりだ。ラケット:シェークハンド 合板構成:木材5枚 ブレード厚:6.3mm 重量:85g± ブレードサイズ:158×151mm グリップサイズ:FL 100×25mm 原産国:中国

オールラウンド S

元の価格は ¥7,480 でした。現在の価格は ¥5,610 です。
オールラウンダーとビギナーに オールラウンドSは、ヨーロッパスタイルの両ハンドドライブを自由自在に駆使できるラケット。反発力はミドルクラスでスピードが抑えられていて、ユーザーが発揮する力を過不足なくちょうどいいスピードが出るように調節されている。強いインパクトの時には、ハイスピードながら安定したコントロールを実現。ラバーとの組み合わせにより、様々なプレースタイルに適合させることができるべーシックアイテムで、ビギナーにもかなりおすすめだ。 ※画像はサンプルのため、実際には「JTTAA」の刻印はございます。合板構成:木材5枚 ブレード厚:5.4mm 重量:85g± ブレードサイズ:158×151mm グリップサイズ:FL 100×24mm ST 100×23mm 原産国:中国
オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます

オフェンシブ S

元の価格は ¥7,480 でした。現在の価格は ¥5,610 です。
5枚合板のスタンダード オフェンシブSは柔らかい感覚と硬い感覚が絶妙に調和された、至高のコントロール性能を持つラケット。食い込みの良さにより、ハイスピンで安定した孤線のドライブボールが創出可能となっている。また、オフェンシブグレードの反発力があり、ユーザーの強力なドライブプレーや連続攻撃を後押し。ネット際での小技や、前陣・中陣を選ばない広範囲での快適なプレーも実現。すべてのプレーヤーに好まれるように設計されており、非常に多目的に使うことができるオフェンシブSは、卓球界のスタンダードとして存在感抜群だ。 ※画像はサンプルのため、実際には「JTTAA」の刻印はございます。合板構成:木材5枚 ブレード厚:6.0mm 重量:85g± ブレードサイズ:158×151mm グリップサイズ:FL 100×24mm ST 100×23mm 原産国:中国
オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます

エクストリーム S

元の価格は ¥7,700 でした。現在の価格は ¥5,775 です。
ハードヒッター用の7枚合板 エクストリームSは "クラシックタイプ”の製品として作られた正統派の7枚合板ラケット。リンバを表面木材とし、芯材の構成を調整して性能と感覚を向上させた正統派の攻撃ギアとして設計された。全体的な打球感はやや硬めだが、純木材ラケットならではの精級なボールコントロールが可能で、前陣からでも中陣からでも自在に攻めることができる。 ※画像はサンプルのため、実際には「JTTAA」の刻印はございます。合板構成:木材7枚 ブレード厚:7.0mm 重量:85g± ブレードサイズ:157×150mm グリップサイズ:FL 100×24mm ST 100×23mm 原産国:中国
オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます

アイギス

元の価格は ¥7,700 でした。現在の価格は ¥5,775 です。
比類なき安心感のカットギア 安定したカット性能と鋭い反撃性能を兼備するカット用シェークラケット。基本設計としては、守備用ブレードならではの心地よい感覚を重視している。5.0mmのブレード厚と縦166.5mmというブレードサイズで、非常に広範囲で安定したカットプレーが可能。とにかく手に伝わるフィーリングが良く、ボールを思い通りにコントロールすることができ、ミスのリスクを最小限にできるのが、アイギスの最も大きな特徴だ。加えて十分な反発力も有しているので、攻撃性能も重視する守備ベースのオールラウンドプレイヤーも満足させる1本だ。 ※画像はサンプルのため、実際には「JTTAA」の刻印はございます。合板構成:木材5枚 ブレード厚:5.0mm 重量:85g± ブレードサイズ:166.5×157mm グリップサイズ:FL 100×24mm ST 100×23mm 原産国:中国
オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます

ストラディバリウス

元の価格は ¥9,900 でした。現在の価格は ¥7,425 です。
柔と剛を兼ね備えた万能ラケット 打球感は柔らかいのに鋭い打球を出せる、高弾性と低振動の特性を兼ね備えたアラミドカーボンブレード。 板厚は5.7mmで、ボールが食い込む特性に優れているが、打球時に手に伝わる残留振動は、アラミド素材により素早く吸収される。また、柔らかくボールを包み込むようなタッチにより強烈なスピンがかけられるうえに、高弾性のカーボンにより、手に鋭い打球感が伝わって強烈なスピードボールを発射可能。さらに、薄くて硬めの表面木材コト(Koto)がブレード全体の剛性を維持し、台上での小技やブロックなどを繊細にコントロールする。 ※画像はサンプルのため、実際には「JTTAA」の刻印はございます。合板構成:木材5枚+アラミドカーボン2枚 ブレード厚:5.7mm 重量:85g± ブレードサイズ:157×150mm グリップサイズ:FL 100×24mm ST 100×23mm 原産国:中国
オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます

36.5 ALX

元の価格は ¥22,000 でした。現在の価格は ¥16,500 です。
フラット&ドライブで自在な攻めを アウターに配されたアクシリウムカーボンと低温乾燥の特殊木材をマッチングさせることで、ガチン!と手に響く独特の打球感を生み出している個性派ラケット。フラットヒット時の心地よさとナックルボールの出しやすさで、スマッシュタイプの攻撃選手に適する。表ソフトラバーとの相性も抜群だ。ブレード全体の薄さのおかげで、回転をかけたい時にはしっかりとかかる。スマッシュとドライブを併用し自由自在に攻めたい選手には、最高の相棒だ。合板構成:木材5枚+アクシリウムカーボン2枚 ブレード厚:5.7mm 重量:85g± ブレードサイズ:157×150mm グリップサイズ:FL 100×25mm ST 100×23mm 原産国:韓国
オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます

ウーゴ ハイパーアクシリウム

元の価格は ¥24,200 でした。現在の価格は ¥18,150 です。
超攻撃型にも安定志向型にも インパクトの振動を極限まで抑えたハイパーアクシリウム織維を組み込むことで、この上なく使いやすいラケットが誕生した。アウタータイプとは思えないソフトフィーリングと確実にボールをホールドするつかみの良さで、どんな回転のボールに対しても常に安定したドライブが可能。ミスを恐れずフルスイングしたい超攻撃型の選手と、徹底した安定志向の選手、どちらも納得の性能だ。ブラジル期待の星ウーゴ・カルデラノ(XIOM契約選手)モデル。合板構成:木材5枚+ハイパーアクシリウム・ファイバー2枚 ブレード厚:5.8mm 重量:85g± ブレードサイズ:157×150mm グリップサイズ:FL 100×25mm ST 100×23mm 原産国:韓国
オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます

アイスクリーム AZX i

元の価格は ¥24,200 でした。現在の価格は ¥18,150 です。
新概念のハイブリッド〈インナー〉ラケット ブレード両面に特性の違う素材くアクシリウムカーボン&ゼフィリウムカーボン>を配したXIOMラケットの意欲作・アイスクリームシリーズ。AZX iはインナータイプ、かつ表面材に粘りのあるリンバを採用したことで非常に回転量の多い重みのあるドライブを放つことができるトップモデルだ。やや重量感があり、扱うには相応のパワーが必要となるが、ツボに入った時の剛球はクセになる。その名に反し、甘くない強力兵器である。 ※一部画像はサンプルのため、実際には「JTTAA」の刻印はございます。合板構成:木材5枚+ゼフィリウムカーボン1枚+アクシリウムカーボン1枚 ブレード厚:5.7mm 重量:85g± ブレードサイズ:157×150mm グリップサイズ:FL 100×25.3mm ST 100×22.7mm 原産国:韓国
オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます

アイスクリーム AZX

元の価格は ¥24,200 でした。現在の価格は ¥18,150 です。
新概念のハイブリッド〈アウター〉ラケット 片側には、球持ちの良さを演出するゼフィリウムカーボン。もう片側には、弾きの良さを演出するアクシリウムカーボンー一アイスクリームは、ブレードの両面に異なる特殊素材を組み込んだXIOM独自のスーパーハイブリッドラケットだ。アウタータイプのAZXでは、それぞれの素材の感触の違いをはっきりと感じながら、小気味いい球離れで軽快なドライブ連打を繰り出すことが可能。両ハンドの球質差で、対戦相手を凍え上がらせよう ※一部画像はサンプルのため、実際には「JTTAA」の刻印はございます。合板構成:木材5枚+ゼフィリウムカーボン1枚+アクシリウムカーボン1枚 ブレード厚:5.7mm 重量:85g± ブレードサイズ:157×150mm グリップサイズ:FL 100×25.3mm ST 100×22.7mm 原産国:韓国
オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます

フィール ZX III

元の価格は ¥24,200 でした。現在の価格は ¥18,150 です。
檜とアウター素材の絶品ハーモニー 吸いつくような打球感を生み出す良質な木曽檜材を上板に採用し、その直下にボールをガッチリつかむゼフィリウムカーボンを配したプレミアムラケット。全体の板厚を薄めに設計し、強打時のしなりを重視した。アウタータイプとは思えない抑えの効いたブレードは、思い切り回転をかけていきたいプレーヤーに向く。シャープでテクニカルなプレーを楽しもう。※ゼフィリウムカーボンは強度が高い繊維のため、削る際に繊維が毛羽立ったら、目の細かい紙やすり(240番以上)などで仕上げてください。ラケット:シェークハンド 合板構成:木材5枚+ゼフィリウムカーボン2枚 ブレード厚:5.6mm 重量:85g± ブレードサイズ:157×150mm グリップサイズ:FL 100×24mm ST 100×22mm 原産国:日本
オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます

フィール ZX II

元の価格は ¥24,200 でした。現在の価格は ¥18,150 です。
檜単板のテイスト×インナー素材 ブレード表層部の上板に良質な木曽檜材を採用し、外側から3層目にゼフィリウムカーボンを配したプレミアムラケット。中心材を厚くして高反発を実現しつつ、吸いつくような打球感の檜と安定を演出するゼフィリウムカーボンの効果で非常に高いコントロール性能を実現した。まるで檜単板のような弾丸ドライブを打ち込みながら、ミスを少なくできる逸品だ。※ゼフィリウムカーボンは強度が高い繊維のため、削る際に繊維が毛羽立ったら、目の細かい紙やすり(240番以上)などで仕上げてください。ラケット:シェークハンド 合板構成:木材5枚+ゼフィリウムカーボン2枚 ブレード厚:6.6mm 重量:82g± ブレードサイズ:157×150mm グリップサイズ:FL 100×25mm ST 100×23mm 原産国:日本
オプションを選択 この商品には複数のバリエーションがあります。 オプションは商品ページから選択できます